ハルタイムズ

ニオイの総合コンサルタント
ハル・インダストリ|ニオイの情報ブログ

公開日:2023.08.30 / 最終更新日:2024.09.04

新車のニオイを消す方法は?ニオイで酔う場合も!消臭剤で解決しよう

新車ニオイ対策アイキャッチ

買ったばかりの新車の独特なニオイ。新しい車が実感できてうれしい反面、人によっては嗅ぐことで体調が悪くなることも。シックハウス症候群の原因と共通の成分も含まれるため、敏感な方は特に注意が必要です。
どこからどんなニオイが発生しているのか突き止め、快適なドライブを楽しむための対策方法もご紹介します。

消臭ビーズバナー

新車のニオイの原因は

車画像

車の内装には様々な樹脂製品が使われています。新車特有のあのニオイは、それらの部品から出た揮発性物質が原因。身近な素材も車の中ではニオイの原因になっているかもしれません。

揮発性有機化合物(VOC)のニオイ

揮発性有機化合物とは
揮発性有機化合物は、常温でも蒸発しやすく(揮発性)大気中に気体として存在する有機化合物の総称です。英語ではVolatile Organic Compoundsと呼ばれ、略称はVOC。
VOCの種類はさまざまで、接着剤などに含まれるトルエンやキシレンをはじめとして、主なものだけでも200種類以上。
接着剤や塗料、フェルトなどの身近なものの製造行程で使われていているため、工場だけでなく身の回りでも発生しやすく、シックハウス症候群の一因とも考えられています。

揮発性有機化合物(VOC)が原因の大気汚染
工場などから放出されたVOCや窒素酸化物(NOx)が、紫外線や大気中のオゾンと反応することで、浮遊粒子状物質(SPM=Suspended Particulate Matter)や光化学オキシダントが発生します。光化学オキシダントがモヤのように見えるほど濃くなった状態を光化学スモッグと呼び、いずれも目や喉の痛みなどを引き起こす大気汚染です。
そのため、VOCは大気汚染防止法で排出量が規制されています。

ミストバナー

車の内装に揮発性有機化合物(VOC)が含まれているため臭う
車の内装の接着剤や樹脂塗装、防音材、カーペットなどいろいろなところで、それぞれの用途に合ったVOCが使用されています。新車特有のあのニオイはそれらの物質が揮発して混ざり合ったもの。車の内装が原因で、シックハウス症候群のような症状がでることを 「シックカー症候群」と呼ぶこともあります。
種類によって揮発のしやすさに差はありますが、どの物質も揮発性があるため、納車後は時間とともにニオイが弱くなっていくことがほとんど。
自動車メーカーではVOCを含まない材料を使うなどの対策を進めているため、以前よりもVOCのニオイは発生しづらくなっているようです。

ウレタン(軟質ポリウレタンフォーム)のニオイ

シートのクッション材などに使用される軟質ポリウレタンフォームの素材であるポリウレタン樹脂は、もともとニオイがありません。しかし、製造の際に少量添加する触媒や難燃剤などの一部が原因でニオイが発生することも。その中でも特にニオイの原因となりやすいのは第3級アミンで、触媒として使用されてから製造工程で揮発させきれない場合に、製品からニオイが発生します。
人体に影響がないような低濃度であっても、ニオイを感じることで気分が悪くなることがあるため注意が必要です。体調などもニオイの感じ方に影響するので、体調が悪いときは一層注意しましょう。

軟質ポリウレタンフォームのニオイの主成分は触媒として使用されている第3級アミン類です。これはポリウレタンフォーム製造時0.05~0.5%の濃度で添加され、製造時の熱により大半は揮発しますが一部フォーム中に残存し、これが軟質ポリウレタンフォームを開梱した時にニオイとして残っていることがあります。しかし、その濃度は非常に低いので、人体への影響はほとんどないと言えましょう。ただしそのニオイに違和感を感じ、気分が悪くなると判断された場合は、日陰で充分風に曝してから御使用下さい
参考:日本ウレタン工業協会
引用:http://www.urethane-jp.org/qa/nanshitsu/eisei/post_57.html

新車のニオイの消臭

内装そのものがニオイの原因になっているため、掃除などで取り除くのが難しいのが新車のニオイ。時間が経つにつれてニオイは弱くなっていきますが、気になるときは車外に逃がすなどの対策をしましょう。

車内を換気する

車内にこもっているニオイをとるために、まずは 換気をしましょう。窓やドアを全開にして車内に風を入れることで、シートなどにこもっているニオイもとることができます。風が弱く、社内の空気が入れ替わりにくく感じるときは、サーキュレーターなどで風を当てることも有効です。
換気中は防犯に気を付け、ルームランプをoffにするなどバッテリー上がりにも注意しましょう。

車内を拭く

樹脂などの表面に出ているVOCは水拭きで取り除くことができます。内装が濡れてしまうと、別のトラブルにつながるため、水拭きに使うタオルはよく絞るようにしましょう。
目に見えなくても、ふき取ったタオルにVOCが溜まっていくので、頻繁に洗いながら拭きあげることが大切です。水拭きの後は、換気をしてしっかりと乾かすようにしましょう。

消臭剤を置く

消臭ゲル

換気をしても、まだ運転中にニオイが気になるというときは、消臭剤で対策してみましょう。好きな香りの芳香剤を設置するのも良いですが、ニオイの組み合わせによっては元のニオイと混ざってより不快なニオイになってしまうことも。新車のニオイ対策にも無香料の消臭剤がオススメ。また、芳香剤の香りは人によって好みも分かれるため、人を乗せることがある場合は特に無香料の消臭剤がオススメです。

新車のニオイで気分が悪くなる

VOCなどの有機化合物が原因のニオイが発生していても、車内での濃度は低いため人体に影響が出ることは、ほとんどありません。納車後の少しの期間だけ体感できるこのニオイに喜びを感じる人もいるのではないでしょうか。
しかし、苦手な方は新車のニオイを嗅ぐことで気分や体調が悪くなることもあり、注意が必要です。

車酔い

普段はあまり車酔いしにくい人でも、新車特有のニオイを嗅ぐことで酔いやすくなることがあります。体調が悪い時は特に注意が必要です。

2022年5月に行ったハル・インダストリと日本トレンドリサーチの車のニオイトラブルに関する共同調査では、車のニオイが原因で車酔いをした経験がある方が6割以上いることがわかりました。

車酔いとニオイアンケート 日本トレンドリサーチ

発疹・くしゃみ・鼻水・咳・喉の痛み・頭痛
新車のニオイに含まれるVOCなどの揮発性成分は、シックハウス症候群の原因となることもある物質です。それらの物質を吸い込むことで発疹やくしゃみ、鼻水、咳などのアレルギーに似た症状や、頭痛や喉の痛みなどの症状が現れることも。新しい建物に入って体調が悪くなった経験がある方は新車のニオイでも体調を崩すことがあり、注意が必要です。

気分が悪くなった場合は

閉め切った車の中はニオイ物質が溜まりやすくなっています。新車のニオイで気分や体調が悪くなったときは、窓を開けたり、エアコンを内気循環から外気導入に切り替えたりして新鮮な空気を取り込むことが大切です。

ミストバナー

新車には消臭剤

換気や水拭きでニオイが取り切れないときは、消臭剤でニオイを抑えましょう。
車に乗る直前や運転中も使用できるため、乗っている間にニオイを軽減できます。

スプレータイプの消臭剤

除菌消臭ミスト

スプレータイプの消臭剤は天井やシートのような水拭きしにくいところにもオススメ。繰り返し使うことで、より早くニオイをとることができます。

ハル・インダストリの除菌消臭ミストは香りをつけずにしっかり消臭。車内を真無臭にして、いつでも気持ちの良いドライブをサポートします。

ミストバナー

置き型消臭剤

消臭ビーズ140g

置き型の消臭剤の設置もオススメ。運転中も消臭効果を発揮します。
車の床や荷台に置くときは、転倒に注意しましょう。

ハル・インダストリの消臭ビーズ(140g)はドリンクホルダーにぴったりサイズ。小さくてもしっかり消臭します。

消臭ビーズバナー

ニオイ成分を逃がすことが大切

除菌消臭ミスト

新車のニオイの原因は、製造時の添加物や接着剤など。車のいろいろな所からニオイが出ているため、原因を簡単に取り除くことはできません。新車独特のニオイなので、嗅いでうれしくなる方もいますが、嗅ぐことで調子が悪くなってしまうこともあり、注意が必要。
乗っているうちにだんだんニオイは弱まっていきますが、ニオイが気になるときはニオイ成分を逃がしてニオイを軽減させましょう。

一番の基本は換気です。風に乗せてVOCなどの揮発性成分を排出させることでニオイを抑えることができます。
水拭きで表面のニオイ物質をふき取ったり、ふき取れないところのニオイを消臭剤で対策することも有効です。

ハルの消臭剤は車にぴったりサイズ でしっかり消臭します。
除菌消臭ミストと消臭ビーズで真無臭のドライブを楽しみませんか?

消臭ビーズバナー

おすすめの記事

車酔いの原因はなに?ニオイとの関係性と消臭剤で予防策を!

消車酔いの原因はなに?ニオイとの関係性と消臭剤で予防策を!

車酔いは、車の揺れや視覚と平衡感覚の不一致が原因で発生します。消臭剤を車内に置くことで、不快なニオイを取り除き、快適な空間を保つことが期待できます。

長靴のニオイが気になるママへ!消臭剤で清潔&快適な履き心地を!

長靴のニオイが気になるママへ!消臭剤で清潔&快適な履き心地を!

子どもたちは天気に関係なく、雨の日や雪の日でも、長靴をはいて外で遊ぶことが多くあります。しかし、長靴を長時間履いていると、靴の中に湿気がこもり、気になるニオイが発生することも。そんな長靴のニオイは消臭剤で解決しましょう!

バイク乗り必見!ヘルメットの不快なニオイを解消する消臭アイテム

バイク乗り必見!ヘルメットの不快なニオイを解消する消臭アイテム

バイク乗りにとって、ヘルメットは安全を確保する不可欠なアイテムです。しかし、湿気の多い日本では、ヘルメットが頻繁に汗や湿気を吸収し、不快なニオイを発することがあります。快適なバイクライフを送るために、ヘルメットのニオイに対する実用的な解決策を提案します。

この記事をシェアする